中国でまだ使える検索サイト7つ!-Yahoo! JAPANの検索規制のあと

中国インターネット
この記事は約5分で読めます。

2017年9月中旬より中国当局がYahoo! JAPANの検索機能を規制している。同サイトのニュースや知恵袋などほかの機能は表示されるが、検索機能だけが使えない。そこで、中国でまだ使える日本語の検索サイトを7つご紹介。

検索だけができない!

規制されたのは、Yahoo! Japanの検索関連ページに使われているサブドメイン(search.yahoo.co.jp)である。トップページは正常に表示されるが、危険キーワードを避けた検索をしても、サブドメインが規制されているため使えない。

Googleのようにドメインごと規制していないので気づかなかったが、中国当局の芸もなかなか細かい。Yahoo!アメリカ(本家)の検索に使われているサブドメイン(search.yahoo.com)も2018年7月から規制されている。あゝ無情。

1年近く経過した2018年9月末現在でも規制は続いている。もともと2017年の10月党大会後に緩和される予想もあったが、状況は未だに変わらない。今後も継続的に規制され続けるだろう。

まだ使える日本語検索できるサイト

日本の検索は、GoogleとYahoo! Japanでシェアのほとんどを独占しているが、ほかにもサイトがまだまだある。そこで、日本語検索ができる-いまのところ規制されていない検索エンジンは以下のとおり。

日本語検索エンジン

日本語で検索サービスを提供しているのは以下のサイト。検索エンジンに何を使っているか?でGoogle系、Yahoo系、その他に分別できる。

なお、検索結果を簡易比較した中では、楽天ウェブ検索とlivedoorウェブ検索がもっともGoogleと同じだった。

Google系検索サイト

1.楽天ウェブ検索(https://websearch.rakuten.co.jp/)

元インフォシーク(Infoseek)。検索エンジンはGoogle

米Infoseek社が運営していたポータルサイト。アメリカ法人はその後買収されて消滅。日本法人は楽天に買収・合併され、現在は楽天が「Infoseek」ブランドで運営。

2.livedoorウェブ検索(http://search.livedoor.com)

韓国のインターネットサービス会社であるネイバーの子会社、LINEが運営するポータルサイト。検索エンジンはGoogle

元はNAVER独自の検索エンジンを使っていたが、2014年にGoogleエンジンへ切り替えを行っている。

3.goo検索(https://search.goo.ne.jp/)

goo(グー)は、NTTレゾナントが運営するポータルサイト。検索エンジンはGoogle

元はInktomiという別のロボット型検索エンジンを使っていたが、2003年にGoogleエンジンへ切り替えを行っている。

4.BIGLOBEサーチ(https://cgi.search.biglobe.ne.jp/)

BIGLOBE(ビッグローブ)は、独立系ポータルサイト。検索エンジンはGoogle

もともとNECの一部門だったが2006年に独立、その後NEC本体の経営不振に伴い売却、現在はKDDI系。日本の大手ポータルサイトで最初にGoogleエンジンを採用したことで知られる。

Yahoo系検索サイト

* エキサイト ウェブ検索(消滅)

Excite(エキサイト)は、アメリカを中心に世界各国でサービスを展開する検索エンジン・ポータルサイトで、検索エンジンはYahoo Search Technology(YST)を使っていた。

2018年現在、ドメインが別法人が管理しており、検索機能が使えなくなっている。

その他検索サイト

5.@search:@nifty(https://search.nifty.com/)

ニフティは、独立系インターネットサービスプロバイダ。検索エンジンは不明。

日商岩井と富士通が折半出資会社として発足。2000年初頭にGoogle検索エンジンを採用したあと、2006年にディレクトリ型検索エンジンの「Monkey Pod(モンキーポッド)」に変更。その後、2009年に検索エンジン及び広告配信プラットフォームをYahoo Search Technology(YST)に変更しているが、その後の情報がない。

検索結果がYahoo! Japanとも異なるので別ロジックのようにも見える。詳細は不明。

海外検索エンジン

6.Bing(https://www.bing.com/)

Bing(ビング)は、米Microsoftが提供する独自検索エンジン

Windowsに標準でインストールされているInternet Explorer(通称IE)のデフォルト検索エンジンになっているので知っている人も多いはずだ。MSNの中国ポータルは2016年に閉鎖になったがエンジンは健在である。ちなみに、iPhoneなどに搭載されているSiriは2017年の春頃までBingをデフォルトエンジンとして使っていた(その後Googleへ変更)。

7.Yandex(https://yandex.com)

Yandex(ヤンデックス、ロシア語: Яндекс)はロシア製独自検索エンジン

ロシア国内の検索エンジン市場ではGoogleと市場競合している大手。日本語の検索能力はさほど高くはないが、Baidu(百度)よりは大幅に高い。

Yahoo系の検索エンジンは壊滅してしまった。もっとも、Yahoo自体すでにGoogleエンジンを使っているので、結果は変わらないが。

なお、これらサイトもテストのときに、”たまたま”検索できたという可能性がある。もしも追加で規制された、トラブルがおきた場合はコメント残していただければ幸いだ。

コメント

  1. 鳳梨de中國 より:

    ちゃりけんさん

    コメントありがとうございます。
    今はすべて復旧しています。
    #少なくとも山東省は。
    中国政府のネット規制はDNS不正含めていろいろやっているのでなにが正しいのか僕もやっているうちにわからなくなってきてます(苦笑)

  2. 鳳梨de中國 より:

    オーウェンさん

    コメントありがとうございます。
    類似のコメントとメールいただいていますが,一時的な制限でした。
    ※BING側の不手際だったようですが…。
    中国政府が最終的に海外サイト/サービスの全面規制狙っているので,BING自体が規制されてもおかしくないと思います。

  3. ちゃりけん より:

    昨夜から「bing」が使用できなくなりました。
    色々試すと、生きているのはgooだけ??
    biglobeは私も「いつもbing検索」さんと同じ症状ですが、携帯からは接続できます。
    ocnのトップから検索すると、結果はgooなのでOK。
    ただ、中国で購入した携帯で、ocnに接続すると「危険なサイト」認定されてます( *´艸`)

  4. オーウェン より:

    本日百度以外のすべての検索が使用できない状況ですが、一時的なものでしょうか。

    これでは仕事自体ができません。

  5. 鳳梨de中國 より:

    いつもbing検索さん

    コメントありがとうございます。
    指摘を受けて,朝夕試してみましたが規制されていないようです。
    トップページで検索した場合も,同じ検索URLに引き渡しされているので恐らく試されたときにたまたまうまく動かなかった(国際ネットワークが詰まる等)可能性があります。
    規制された場合,トップからでも白ページまたは404(Not Fouded)になると思われます。

  6. いつもbing検索 より:

    はじめまして。もうご存知かもしれませんが、biglobeサーチが使えなくなっております。
    このページに記載されているbiglobeサーチで検索してみたところ、私はロボットではありませんにチェックを入れてくださいと書いてあるに関わらず、チェックボックスがありませんでした。ですが、
    https://www.biglobe.ne.jp
    からの検索はできました。

  7. 鳳梨de中國 より:

    トッシュさん

    コメントありがとうございます。
    当方VPNつなぎっぱにしているから気づきませんでした。
    アメリカの方ならいけそうです…が,不安定でした(http://search.excite.com/)
    Exciteの場合,地域ごとに法人持っているのでその兼ね合いかもしれませんね…。

  8. トッシュ より:

    上海在住です。紹介されているExciteですが、リンクをクリックすると「誠に申し訳ありませんが、日本国外からエキサイトWeb検索サービスのご利用はできません。」と表示されます。
    百度から検索し直してExciteトップページには飛べますが、検索バーから検索すると同じ文句が出てやはり検索できません。
    Exciteの仕様なのでしょうが、動画配信ならともかく、ただの検索を日本国外不可にする必要は無いと思うのですが……。

  9. 鳳梨de中國 より:

    阿信さん

    コメントありがとうございます。
    ピンバック承認しました。
    Yahoo! Japanの検索規制は頭が痛いですね。Googleについては過去の遺恨があるので,止むを得ないにしても。
    日本語はマイナ-言語なのでYahooとGoogle規制されるとまさに没办法状態ですし…。
    また,検索情報ありがとうございました。

  10. 阿信 より:

    はじめまして。上海に在住しておりブログを書いている者ですす。
    最近yahoo検索がおかしいな?と思っていましたが、ネットの知識に乏しく一時的なものだと思っていました。
    でも規制が入っていたのですね。
    ネットの知識が乏しい私の言葉ではうまく説明できず・・・記事のシェアをお願いします。
    シェア先はこちらです hhttps://axin.asia/yahoo_japan_acsess_regulation_in_china/
    問題があればシェアは速やかに削除しますので、その旨お伝えください。

    先ほど紹介されたサイトのうちの一つのライブドア検索を試したところ、検索結果が表示されませんでした。yahooで検索されないことを試していたのでその影響で表示されなかったのかもしれませんが・・・。その後VPNを通じて検索したところ検索結果は通常通り表示されました。

  11. […] Yahoo!JAPANの検索機能が規制?まだ使える8サイト紹介 […]

タイトルとURLをコピーしました