検閲規制

中国インターネット

どこへ行くのか中国と当局の検閲

歌手名やアルバム名にもピリピリアメリカの某歌手のアルバム名が物議をかもしている。たまたまタイトルが天安門事件の同年ということが理由らしい。この国の検閲はどこへ行こうとしているのだろうか?
0
中国インターネット

サイバーセキュリティ法案を公表

データに安全な場所はなし中国全人代が政府による情報管理をまとめたサイバーセキュリティ法案を公表した。まだ、法案のレベルだが、通信の秘密をないがしろにし、個人情報への自由なアクセスを明文化するなどツッコミどころ満載である。同法の行き先から目が...
0
中国インターネット

中国Google AdSenseの謎

規制されない世界最大の広告機構サイトや無料アプリについてくるもの。それは広告。サイト運営にはランニングコストがかかるので、広告から入ってくる収入はわずかでもありがたいものだ。このネット広告分野で一番強力なブランドはGoogleだ。このGoo...
2
中国インターネット

中国当局がネット抑圧強化を決定

進む習王国化習近平が国家主席に就任してから、中央も地方もゴミ箱をひっくり返したかのようなカオスぶりが続いている。インターネットへの検閲規制はもちろん、愛国心から風俗まで当局が1から10まで監視する警察国家化が進む。そんな中、よくわからない通...
2
中国インターネット

Apple Musicが中国でブロックされる3つの理由

アップルVS中国当局米アップルが先日オンライン・ストリーム配信サービス「Apple Music」を発表した。このサービス、最近流行りの何曲聞いても定額!というもの。とても魅力的だが、サービス開始間もなく規制されると当サイトでは予測。見解を展...
0
検閲規制

中国当局が25のキーワードフィルタリングを計画

下品なキーワードを規制せよ!中国のインターネット監督部門は、近日中に25のキーワードを制限する新たなネット制限を発表した。目的は、中国のネットワークにあふれる好ましくない表現を排除し、文明化を推めるというものらしい。規制強化は一向に止まりそ...
0
中国インターネット

臭い物には蓋-旅客船転覆事故で再確認された隠蔽捏造体質

報道規制と検閲強化6月1日に起きた長江旅客船転覆事故。死者の数が数百名に上るのがほぼ確定的となった。その重大さに気づいた中国当局が報道の規制を始めている。習近平以降始まっている検閲の強化に報道の規制、この国の隠蔽捏造体質は相変わらずのようで...
0
中国インターネット

中国当局が海外との通信20%近くカット中

海外サイトにつながらない!中国当局が先日ブロードバンド改革を発表したが、その前後から海外との通信が執拗に妨害される状況が起きている。中国国内とそれに同調する中華版インターネットへの高速化のウラで何が起きているのか?
0
中国インターネット

チャットで逮捕?中国トラブル回避の3か条

進む厳罰化と不明確な規定中国当局のネットに対する言論規制が止まらない。日本アニメに対する規制が発表につづいて、軍に対するデマを流布させたという容疑で10人が逮捕・送検された。ネットへの投稿はもちろん、QQやWeChatでの発言内容を元に突然...
0
中国インターネット

中国のネットが遅い!原因と対策

カタツムリより遅い光回線 中国電信は最近になって100Mの光回線サービスを始めた。日本が同じサービスを2000年に仮サービス、2001年から正式サービスを始めているので、単純比較して15年遅れている。そんな中国でたとえ光回線を引いても、日本...
6