水道光熱費@シンガポールはおいくら?

シンガポール
この記事は約2分で読めます。

人間生活していると大なり小なりお金がかかる。切り詰めができるのは居住費や通信費のような固定費で難しいのが水道光熱費のような変動費である。シンガポールはお高いと言われるが、水道光熱費どのくらいなのだろうか?

コロナ話題はたくさんあるのだが、いい加減飽きてきたのでどうでもいい話を。

シンガポールの水道光熱費は、日本と同じで自由化されている。そのため、マーケットシェアの一番大きなSP Group(東京電力と東京ガスと上下水道局をガチャンコしたような団体)以外にも選択肢がある。もっとも、SP Group以外は年数しばりがあっていつまでいるかわからない身としては、使いづらい。

さて、直近半年間を見てみるとわが家の電気代はこんな感じで推移。9月は引っ越しだったので除外するとして、概ね800kWhをウロウロ。

日本では1家庭(4人)の平均が20kWh程度のようだが、シンガポールは高温多湿なのでほぼ24時間エアコンが回りっぱなし。おまけにわが家(コンドミニアムタイプ)は業務用のでかいエアコンがリビングに2台もついている。

これに加えてシャワーなどお湯を使う場所が安全のため全部電気を使うのでこの分が上乗せされているのだろう。2020年の2月にメイドが来たが、大人2名→3名になってもさほど変わらないようだ。

少し変わったのはガス料金。

メイドが来た2月から上昇している。思い当たる理由は、家で食事をすることが増えたことだ。

それまでは子供×2で面倒過ぎてことあるごとにfoodpandとGrabFoodを呼びまくる or フードコートへGOだった。それがメイドが来てからほぼ夜は家で食事、昼も自炊することが多くなったため。

では、トータルの金額は?こんな感じ。

周りに聞いたときに大体250S$くらいと言われていたが、ほぼそのとおり。日本にいた頃は電気代12,000円前後、ガスと水道がそれぞれ5,000円前後払っていたので、日本とほとんど変わらない。

不思議なのはSG groupやコミュニティで見かける平均金額がやたらと低いこと。みなさん、150S$切るのが”フツウ”らしい。

404 Not Found

そういえば、嫁曰くSGの一般家庭(HPB)ではメインベッドルームと客が来るリビング以外はエアコンをつけないところが多いと言っていたが、やはりエアコン起因なのかな?と考えつつ今日もエアコンが絶好調だったりする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました