海外よもやま話

「普通の国」になりつつある中国

最初に中国に来たのは、中国で三峡ダムが着工した直後の90年代後半。まだまだ、中国は貧しくて高速道路にはタクシーがぽつりぽつりとある程度だった。 時は流れて、仕事で再度訪れたのが2000代後半。10年経ち経済的にもかなり実力をつけ、中国自体が...
0
VPN比較

おすすめVPNの速度テスト(2015年版)

2015年4月現在の速度目安VPNを利用すると、通信サイズが肥大化する。これは、パケット(通信内容)が暗号化されるためだが、どの程度の速度が出るのかテストしてみた。VPN導入でためらっている人の参考になれば幸いだ。
0
中国

ゴーストモール@APITA金虹橋店

人がいない!そんなショッピングモール   APITA 金虹橋店は、2014年秋に開業した日系スーパ。そのAPITAが入るショッピングモール「ARCH WARK(中国語名:金光緑庭広場)」に行ってきた。そして、上海の中心地のショッピングモール...
2
VPN

中国駐在でLINE(ライン)を使う方法

LINEは中国でそのまま使えない! 中国に駐在が決まった!そんな人に質問だ。家族や友達、同僚とLINEでやりとりをしていないだろうか?しかし、中国でLINEは使えない。では、どうすればいいのだろう?駐在前にやっておきたい準備を3ステップ、5...
5
中国

日用品の日中価格比較10本勝負

日本と中国どっちがお安いのか? 普段の生活で使う日用品。ちりも積もれば山となるということで、日中で比較してみた。
0
ビジネス

社会政策・産業政策の岐路に立つ中国

中国当局が海外アニメの駆逐を開始 中国の文化部(日本の文化庁または文部科学省相当)が海外アニメの一部を非難、取り締まりの要請を動画配布元に告知したようだ。この禁止令の背後を考えてみる。
0
中国

中国でオンラインショップがベストな3つの理由

物価の高い中国で安く安全に 中国の物価は毎年3%近い上昇をしている。消費財は政府の強力な統制のもと抑えられているが、安全な消費財を求める消費者のトレンドを反映し、企業ブランドのあるものはかなりの勢いで値上がりしている。そんな中国でどう生活す...
0
VPN

大手VPN+自前VPNで日本環境を構築

安心と高速を両立!海外のVPN業者は速度が担保されるものの、接続先サイトによっては海外IP扱いされてしまう。さりとて、自前のVPNだと遅い。どうしたらいいか悩んだ挙句、ダブルで使うと両方が享受できるというお話。
2
中国

100円ショップダイソー閉鎖@上海高島屋

上海高島屋4階にあった100円ショップのダイソーがいつの間にか潰れていた。 野暮用で高島屋に行って、ついでにダイソーを探したのに見つからない。探しても探しても見つからない。で、あったはずの場所には… いつオープンしたんだっけ?と記憶を探ると...
0
VPN

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ

LINEは中国で使える?使えない? 2014年夏から続く中国のLINE規制問題。翌年以降から現在にいたるまで引き続き規制されており、基本的に中国国内では使えない。AndroidとiPhone、それぞれでLINEが使えるパターンと使えないパタ...
56