中国インターネット

冬季北京オリンピックで選手とメディア向けにネット開放

冬季北京オリンピックでは、参加選手と海外メディア向けにインターネットの”開放”が行われると国際オリンピック委員会が発表した。一方で同オリンピック期間中はVPNなどの規制強化が行われる見通しとの報道もある。
0
子育て

Netflix Gamesを非表示にする方法

Netflixがはじめたゲーム配信。同じインタフェイスでコンテンツもゲームも楽しみたい人にはすばらしいアップデートである。しかしながら、ストリーミングコンテンツだけを楽しみたい人にとっては邪魔な存在。この機能を非表示にできるのだろうか?
0
中国語

Windows 11のピンイン(拼音)入力で変換候補ウインドウがでない場合の対処法

Windows 11がリリース(2021年10月5日)されて約2ヶ月経ちますが、Windows 10から11へアップデートしたあと、中国語入力時に候補ウインドウが出ないのに悩んでいました。 たとえば、テキスト入力時にピンインを打ち込んだとき...
0
中国インターネット

香港ディズニーチャンネルからシンプソンズの一部が削除

ディズニーが運営するアニメチャンネル『Disney+(ディズニープラス)』から一部話数が消える騒動が起きている。騒動の対象になっているのがシンプソンズ。
0
子育て

能勢妙見山(妙見の森)

ローカルネタを。大阪の北部(北摂)に能勢妙見山という場所があります。山頂には日蓮宗の境外仏堂寺院があって、北極星信仰の聖地として知られています。山頂の寺院は子連れで行ってくには高低差があって微妙なのですがその中途にある妙見の森は子連れでも楽...
0
中国インターネット

米ヤフー中国から正式撤退

CNNの報道によれば米ヤフーが正式に中国から撤退を決めたとのこと。当初幅広いサービス(米版とほぼ同じ内容)を現地企業と共同で提供していたが、2013年からはメールを現地企業に移管した上で停止していた。 ただ、この内容は今更感がある。中国当...
0
子育て

大宮鉄道博物館

埼玉県の大宮(さいたま市大宮区)に鉄道博物館がある。秋葉原に昔『鉄道博物館』があって、それの後継がこの大宮にある博物館になっているそうだ。 この博物館、1階にある実物展示場が現役のJR路線に直結していて展示面積が広いので15両を超える実車が...
0
シンガポール

運動不足解消に!Decathlonのミニトランポリン

Decathlonはスポーツ用品を取り扱う小売店舗。シンガポール各地に10店舗ほどありいろいろなスポーツ用品が手頃な価格で販売されている。その中でもトランポリンがおすすめである。
0
シンガポール

QRコードでチケット発行は是か非か

シンガポールではKTV(日本のキャバクラ)で発生したクラスタのおかげで、2週間で規制が再強化。各施設では空間ごとの許容範囲を超えないためにチケット発行(または予約)が順次実施されている。
0
シンガポール

シンガポール特有の自販機

シンガポールは自販機が少ない。中国上海に比べれば多いが、それでも日本と比べるとはるかに少ない。そんなシンガポールでは、日本では目にかかれない珍しい-おそらく南国だから-自販機も見られる。
0