シンガポールMindChampsをおすすめする3つの理由 シンガポールには数多のプレスクール(幼稚園・保育園)があるが、私はMindChampsをおすすめしたい。なぜおすすめするのか?の理由を以下に列挙。2021.06.02 0シンガポール
シンガポールシンガポールで処方される子ども向け医薬品と用途 シンガポールの病院(ローカルであれ日系であれ)や薬局でススメられる薬、処方されたときは覚えていても少し経つと忘れたりしないだろうか?そして、効用を見ようとしても瓶には一切記載がない。さてはて…。2021.12.17 0シンガポール
シンガポールNTT割安SIM ahamoでデータローミング 2021年4月からNTTドコモからahamoというブランドで格安SIMがリリースされている。このカード、海外在住者(特にネットワーク制限がある国・地域)にとってなかなか魅力的である。2021.08.05 0シンガポール
シンガポールサーキットブレーカー2@シンガポール シンガポールはコロナウイルス対策の規制がフェーズ2相当に戻って1周間が過ぎた。ネット上ではシンガポール人が本対策をサーキットブレーカー2と呼んでいる。ショッピングモールはガラガラとなり傍から見て事業継続できるのか?というレベルになっている。2021.05.24 0シンガポール
シンガポール6月より食器返却が義務化 コロナウイルス発生後、見直しが進められている公衆衛生。シンガポールでは雇用視点からフードコートでの食器返却が推奨されつつも放置されてきたが、6月より義務化される。2021.05.14 0シンガポール
シンガポールロックダウン続々(シンガポール2回目) シンガポール政府は5月16日から6月13日まで準CB(ロックダウン)を決定。お隣のマレーシアでも新規患者数の急増を受けてロックダウンしているが、シンガポールも続くこととなる。2021.05.14 0シンガポール
シンガポールコロナワクチン接種2回目 4月上旬、1回目のコロナワクチンに続いて、先日2回目を接種してきた。システム化されていて粛々とすすめられているシンガポールのワクチン接種。前回撮影できなかったものを今回はご紹介。2021.05.13 0シンガポール
シンガポールコロナウイルス陰性証明に問題があった場合どうなるのか? コロナウイルスで国境をまたいだ移動が難しくなっているが、そんな中で海外在住日本人の間で大騒ぎになったニュースがある。それは厚生労働省が出している『水際対策強化に係る新たな措置』により日本人が日本で入国拒否となり、出発国に戻ったというもの。各...2021.04.30 0シンガポールビザ駐在/赴任/海外生活
シンガポールシステム化されたコロナウイルスワクチン接種 先日、シンガポールでコロナウイルスワクチンの接種年齢が引き下げされたので、早速、ネタとして接種してきた。身分証が整備されていることと手順がシステム化されており、とても驚いたのでご紹介。2021.04.16 0シンガポール