中国とインターネット規制

中国インターネット

武漢肺炎対応どうしてますか?

日中経済協会が所属企業に問い合わせた武漢肺炎対応のアンケート結果が公表された。内容としては駐在員への対応をどうしているのか?というもの。現法に委ねると言われて、どうしよう?と現地で困っている方も多いのではないだろうか。
0
中国インターネット

武漢肺炎のピークは2月-新規発生は収拾傾向

武漢肺炎について、収拾する傾向が見えてきている。今回の肺炎対策を指揮するトップもピークが2月とデータや状況から発表している。武漢肺炎狂想曲のどんちゃん騒ぎはそろそろ終わるのかもしれない。
0
中国インターネット

武漢大学の出版物でたぬき

武漢大学の出版部が出している動物紹介の書籍で、たぬきが食用とされているのがネットでホットになっている。
2
中国インターネット

武漢肺炎を楽しく克服する動画

コミカルなケミカル動画がたくさん上がっている中国版Twitterこと抖音(英語名:TikTok)。しんどいウイルス対策を少しでも楽しもう…としているのか、軽快な音楽と組み合わせた動画が続々と上がっている。
0
中国インターネット

そうだ 火神山醫院、行こう

日本は人手不足が叫ばれているのに、給与が2倍にならないデッドロック状態。そんな日本から見たら羨ましい限りの求人が出ている(た)。今、もっともホットな武漢の火神山醫院で清掃スタッフを月額35,000人民元(約55万円)で募集しているのだ。
0
中国インターネット

北京で各種食事活動の禁止が発令

在中華人民共和国日本国大使館から武漢肺炎関連情報として『新型コロナウイルス感染症関連(北京市政府発表:疫病の予防・コントロール期間におけるグループでの各種食事活動の禁止)について』が発表された。
0
中国インターネット

よく考えよう

中国各地で行われている都市単位での封じ込め。武漢のように強制されない場合でも、戻ってきたときに隔離されるよ!的なメッセージが各地に貼られている。 この写真では『椒江を離れて再び入ると、14日間隔離される。よく考えて高速乗ってね』である。湖北...
1
中国インターネット

武汉全面消毒

武漢で全面消毒がはじまったが、その写真や映像が近未来感が半端ない。たとえば、市場の消毒を撮った1枚がこちら。映画の1コマだと言われたら、信じるレベル。 現地では散水車を改造したと思われる車両が消毒液を散布しているようで、TikTokで現地の...
0
中国インターネット

次世代検索エンジンはBaidu?

Googleの劣化がここ数年で急速に進んでいる。検索しても欲しい情報がヒットしない、不要なゴミを表示、インタフェイスの改悪等々。一方で、本サイトが散々叩いてきた百度が最近目覚ましい進歩を遂げている。次世代検索エンジンは、意外にも百度かもしれない。
0
中国インターネット

SteamがGoogleと中国市場で心中

オンラインゲーム販売の最大手SteamがGoogleと心中を決めた。同社は新規アカウント作成およびログインにおいてGoogleが提供するreCAPTCHAを導入、中国ユーザが阿鼻叫喚となっている。
0