さよなら中国製会計システム

ビジネス
この記事は約2分で読めます。

とある企業様とお話をしたときに感じたこと。中国はローカルルールから脱却を始めており、その流れに日系ベンダが追いついていないということ。

さよなら中国製会計システム

その企業様はかなり早い段階から中国沿岸部に工場を出していて、社内のシステムは日系ERPに中国製会計システム(いわゆる金蝶&用友)を合わせて使っていた。この組み合わせは、中国進出企業がよく使うパターンである。それを中国製会計システムを廃止、とあるERPに統合化すると言うのだ。

公的な中国会計機関に評価依頼したら、従前の組み合わせ型よりとあるERPの統一構成の方が評価取れたとのこと。そこで、中国製会計システム不要と決断した、と。

今までは異なるこれらシステム(おまけに設計思想も異なる)をどうシームレスに運用するかが課題だった。この流れが加速化すれば余計なコストと労力を割かずに済むので進出企業としては朗報だろう。

中国も企業のコスト増・負担増になるようなローカルルールを廃止しようとしているのかもしれない。情報統制を除けば、だが。

さよなら中国製会計システム

同時に考えさせられたこと。

それは今後はグローバルベンダに切り替えると言うのだ。日本企業でよく聞く『海外サポートは難しい』または『検討させてください』というのが亀の歩みに見えると。

ネットの普及とシステムを相互運用が加速化するこの流れに、日本国内と日本語だけの昔ながらのベンダはさながら絶滅寸前の恐竜といったところだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました