LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ

VPN
この記事は約10分で読めます。

LINEは中国で使える?使えない?

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ

2014年夏から続く中国のLINE規制問題。翌年以降から現在にいたるまで引き続き規制されており、基本的に中国国内では使えない。AndroidとiPhone、それぞれでLINEが使えるパターンと使えないパターンを調べたので紹介する。

LINE動作の検証環境について

  • Android(HTC E9,Sony Xperia Z3+,Huawei P20 Pro)
  • iPhone 8 (iOS 11→12)
  • iPhone 6 (iOS 8→12)
  • iPhone 6 Plus (同上)
  • iPhone 7 (iOS 10→12)
  • iPhone 8 (iOS 12)
  • iPad (iOS 8)
  • SIMカード3枚(チャイナユニコム,ソフトバンク,NTTドコモ互換SIM)
  • Wifi環境(中国電信:個人契約)

以下、用語の説明。

  • SIMとは電話カードのこと。
  • 「LINE登録時のSIM」とはLINEの登録に使った電話番号のSIM。
  • 「刺さっているSIM」とは、実際に携帯に使っている電話番号。

LINEのバージョンは調査時の最新版(App StoreとGoogle Playからダウンロード、更新)を使っている。

日本のSIMカードはソフトバンクとNTTドコモ。NTTドコモは格安SIM(b-mobileとmineo)を使っている。日本のSIMカードを中国で使う場合は、国際ローミング(海外でのデータローミング)を指している。ローミング先のキャリアはチャイナユニコムとチャイナモバイル。

ただし、格安SIMはいずれも国際ローミング(データ)は使えないので除外される。

LINE+Android編

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ-Android編

Androidの場合、LINEが使えるパターンが多い。

LINE登録時のSIM 刺さっているSIM モバイル通信(3G/4G) Wifi接続
VPNあり VPNなし VPNあり VPNなし

日本SIM

日本SIM

×

中国SIM

×

中国SIM

日本SIM

×

中国SIM

×

かんたんにまとめると、以下のとおり。

  • VPNがあれば、登録や刺さっているSIMが日本・中国問わずにLINEは使える。
  • SIMが中国で、モバイル通信を使う場合は、LINEが使えるかどうかはSIM次第(上海チャイナユニコムは可能だったがその後不可、山東チャイナユニコムはいずれのときも不可)。
  • Wifi接続の場合は、どのパターンでもVPNが必要。

ネットをするSIMが日本の場合(ソフトバンクやNTTドコモ)は、国際データローミングになる。ソフトバンクはローミング時に、チャイナユニコム(中国联通)またはチャイナモバイル(中国移动)に乗り入れする。当然だが、LINEがアクセスするたびにパケットが発生する。

LINEはAPK(インストーラ)を公開していないので、Google Playからのダウンロードになる。そのため、中国でLINEインストールする場合は、VPNを使ってGoogle Playを使うか他のAndroid端末からAPK出力が必要となる。

Google Play(アプリストア)を中国で使う方法
独自のAndroid圏を築く中国 Android上のアプリケーションは、Googleが提供する”Google Play”上でダウンロードするのが一般的。しかし、Googleを完全に締め出している中国では、ちょっとしたテクニックが必要なのでご...

裏技として中国対応が導入されたバージョンよりも古いLINEを無理やりAPKでインストールする方法もある。この方法はLINEのサーバが古いバージョンの接続を拒否すると使えなくなるので、注意が必要。

VPNなしで使える可能性はあるのか?

SIMが中国の場合は、使える場合と使えない場合がある。同じ上海でもキャリアによってはできる・できないが分かれたり、上海で不可能なキャリアでも別地域に行ったらできたというレポートもあるので詳細不明。フィードバックで、2017年の十九大まではVPNなしでアクセスできていたが、その後規制されたという報告もある。

技術的な話をすると、LINEのWindows版とモバイル版のパケットを見てみると、akamai.com(CDNサーバ)とやり取りをする。で、中国からはこのakamai.comへのアクセスが規制されているため接続を確立できない。

その後、linecorp.comとやり取りをするのだが、このドメインは規制されていない。つまり、認証サーバであるakamai.comにたどり着ければLINEは使える。

使えたり使えなかったりが地域やキャリアで差異が出てくるのは、このドメインへの規制が金盾の気まぐれで稀につながってしまうのだろうと個人的には見ている。

いずれにしても安定した接続は見込めない。

LINE+Androidの対策

中国SIMを使う場合は、地域次第。使えなければ、VPNを使って回避する。VPNについては以下の記事を参考にしてほしい。

中国おすすめVPN
中国ではGoogle検索やGmail、FacebookやLINE(ライン)、Twitterなど海外アプリやサービスがほとんど使えない。2017年には日本人がよく使うYahoo! Japanも一部規制された。そんな規制を突破する切り札-おすすめVPN-をご紹介。

LINE+iPhone編

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ-iPhone編

iPhoneの場合、LINEが使えるパターンが少ない。環境や用途を考える必要がありそうだ。

LINE登録時のSIM 刺さっているSIM モバイル通信(3G/4G) Wifi接続
VPNあり VPNなし VPNあり VPNなし

日本SIM

日本SIM

×

中国SIM

× × × ×

中国SIM

日本SIM

×

中国SIM

× × × ×

かんたんにまとめると、以下のとおり。

  • iPhone版LINEのバージョンが4.x以降で、中国SIMが刺さっている場合、通信が規制される。規制が始まった2014年以降のバージョンはすべて中国国外に出られない。
  • iPhone版LINEのバージョンを意図的に下げることで、LINEが使えるパターンがある。ただし、その場合はiPhoneの脱獄(root取得・アップルの保証外)が必要。
  • LINE登録時のSIMが中国SIMでも、刺さっているのが日本SIMであれば利用可能。ただし、Wifi接続の場合はVPNが必要。
  • iPad(Wifi版)の場合、VPNが必要。

LINE登録時のSIMが日本番号でも、中国SIMを利用するとLINEの通信が規制される。これはSIMを差し替えるとLINEが再度認証を必要とするためだ。

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ-iPhone編

この再認証時に、認証の1段階目であるSMS認証コードは受け取れるが、コードを認証する過程でサーバに接続できず無限ループ(登録完了ができない)する。

このため、LINEが使えない。これは認証コードを認証するサーバ地域を、現在使っているSIMカードから認識しているためだと推測される。つまり、中国SIM+iPhoneを使っているとVPNを使っても使えないケースがあるというわけだ。

2018年初頭から、海外アカウントで最新のLINEをインストールしていると、中国サーバではなく海外サーバをアクセスするケースがあるようだ。LINEの中国版は上述のように稼働していない中国サーバをアクセスするが、この問題が回避できる。VPN経由でアクセスできない人は、アプリの再インストールを試みるといいかもしれない。

LINE+iPhoneの対策

方法は3つのみ。

  1. 日本SIMを刺したまま使う。この場合は、ローミング通信かWifi+VPNで回避。Wifi使わない場合は、パケ死するので要注意。
  2. SIMカードを抜いて利用。この場合、LINEは電話番号の判定ができなくなるので、Wifi+VPNで使える。ただし、Apple IDの地域に要注意である。
  3. iPhoneを脱獄(root取得など。有名なのはJailbreak)した上で旧バージョンLINEを強引にインストール。ただし、アップルの保証外となる。
中国おすすめVPN
中国ではGoogle検索やGmail、FacebookやLINE(ライン)、Twitterなど海外アプリやサービスがほとんど使えない。2017年には日本人がよく使うYahoo! Japanも一部規制された。そんな規制を突破する切り札-おすすめVPN-をご紹介。

iPhoneをどうしても使いたい!という場合を除けば、AndroidをLINE用に購入するのも手である。Androidはとても安いので(HTCのような国際ブランドでも1~2万円程度、チャイナユニコムなどではよく0円端末をプレゼントしている)、これをLINE端末として使うほうがリスクが少ない。

iPhone+VPNの注意点

上述のようにiPhoneでVPNを使うと一部回避ができる。ただし、2017年7月末に米アップルが中国向けアプリストアからVPNアプリを一斉に削除している。このため、アプリストアに使うApple IDの設定によっては、VPNアプリのダウンロードができない。

この回避方法を次の記事でまとめているので、参考にしてほしい。

中国で規制されたVPNアプリをアプリストアからダウンロードする方法
VPNアプリを中国で一斉規制 中国政府からの要望で、米アップルが中国ユーザ向けのApp Store(アプリストア)からVPNアプリを削除した。中国にいるユーザはどうしたらこの規制を回避してダウンロードできるのか?

LINEの代わりは何があるのか?

以上のように中国でLINEを使う場合、いろいろ制約が多い。いま使えている場合でも、明日何が起きるかは保証されない。

そこで、中国にいる間はLINEの代わりに別のアプリを使う方法もある。中国には2つ有名なコミュニケーションアプリがある。

1つめは、中国でもっとも有名なQQと呼ばれるチャットソフトである。Skypeに近いアプリで、中国人であればほとんどの人が使っている。企業のサポートセンターなどでも使われるほど、身近なアプリだ。

QQ-中国語チャットアプリの代名詞
4人に3人が使う中国標準チャットソフト 今でこそスマホがパソコンより使われているが、業務やプライベートではまだまだパソコンは現役だ。そんなパソコンでもっとも使われているチャットソフト、それがQQである。QQの機能、メリットとデメリットを紹介...

2017年にQQのビジネス版であるTencent TIMという別アプリもリリースされている。QQからビジネスで使われる機能にしぼったアプリで、私はこちらを使っている。

次世代QQことTencent TIMが秀逸-特長から使い方まで
無駄な機能を一切省いたビジネス版QQ テンセント(腾讯)と言えばQQやWeChat(微信)が有名である。同社より去年リリースされたTencent TIMが、今まで使っていたQQ Internationalより格段に使い勝手いいので、特長と使...

もう1つがWeChat(微信)と呼ばれるアプリだ。使い勝手はQQよりもWeChatの方が、LINEに近い。中国ではWeChatはPaypalのような決済や身分証のように使える多目的アプリとして使われている。

オンライン身分証の導入開始-一挙一動まで監視・規制へ
身分証のオンライン化の先にあるもの 中国政府は、年末から身分証の電子化(オンライン化)に踏み切った。実施地域はまだ限定的だが、今後全国へ展開される。中国当局がおしすすめるオンライン化がもたらすものはなんだろうか?

『LINEを中国で使う』のまとめ

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ-『LINEを中国で使う』のまとめ

 中国でLINEを使うにはどうしたらいいのか?

まず、Androidでは規制の回避ができる。しかし、iPhoneやiPadなどiOSでは難しい。

この理由は、アップルのApp Storeの運営方針にある。iPhoneは野良アプリ(App Storeを通さないアプリケーションのインストール)を許していないために、App Storeしか使えない。そのため、中国当局がiOS上のLINEを対象に、通信を一律不許可にして規制している。抜け穴として脱獄があるが、これを使うと端末自体が保証外になる。

一方、AndroidはGoogle Play自体が当局から規制されているため、VPNを持たない中国人は使う手段がない。また、中国国内で販売されているAndroidにはGoogle Play自体がインストールされていないので、この問題は起きない。

Google Play(アプリストア)を中国で使う方法
独自のAndroid圏を築く中国 Android上のアプリケーションは、Googleが提供する”Google Play”上でダウンロードするのが一般的。しかし、Googleを完全に締め出している中国では、ちょっとしたテクニックが必要なのでご...

そのため、VPNなどで規制を回避できれば野放しになっている。ただし、Androidを使っている場合でも、Wifi接続の場合はPCと同じで、VPNが必要となる。

これらのケースがすべてではない。詳細は本ページのコメント欄に譲るが、構成上できないとされている組み合わせでも、ユーザからできた!と報告もされているためだ。おそらくだが、ユーザ環境ごとに抜け穴のパターン(携帯キャリア側)が変化するためだろう。

香港で使えるのに、上海や北京で使えないワケ

LINE(ライン)を中国で使う方法まとめ

蛇足だが、中国の香港・澳門(マカオ)は特別行政区となっており、これら規制の対象外となっている。これは、この地域が中国政府に返還されるときに高度な自治を認めて受け入れているためだ。

1997年のイギリスから中華人民共和国への返還の際、中華人民共和国当局は「香港返還後50年間政治体制を変更しない」ことを確約した(一国二制度)。それにより、特別行政区が設置され、ミニ憲法である香港特別行政区基本法の下、高度な自治権を有する。死刑制度も存在しない。

香港の政治 – Wikipedia

この高度な自治や各種自由権は、ネットの通信にも適用されている。そのため規制がない。

しかし、この地域を除いた中国大陸-特に日本人が多い上海・北京、広州などでも状況は同じである。中国に駐在で長期間滞在する場合はもちろん、出張で現地へ行く場合でもこの点を考える必要がある。

LINEを中国で使いたいユーザの参考になれば幸いだ。

コメント

  1. 鳳梨de中國 より:

    たけさん

    コメントありがとうございます。
    状況は変わりなしですね。
    悪化することはあっても,今後中国国内でそのまま使える見通しはゼロだと見ています。

  2. たけ より:

    最近の状況を参考までに記載します。
    機種:iPhone6s(auで購入後、simロック解除)
    条件:登録/日本sim,利用/中国移動sim
    vpn無し:利用不可
    vpn有り:台湾接続で利用可,日本接続は利用できる時とできないとき有り

  3. 鳳梨de中國 より:

    zhuzhuさん

    コメントありがとうございます。
    本内容を記事にも反映させていただきます。
    以前は私もiPhoneだと完全アウトでしたが,少しずつ変わってきていますね。
    対策漏れなのかLINEの仕様変更に対応していないだけなのかわかりませんが…。

  4. zhuzhu より:

    いつも大変参考になる記事ありがとうございます。
    私も参考までに2018年2月20日現在の状況(上海在住)を記載いたします。

    機種:iPhone X Simフリー中国大陸版
    SIM:中国联通(上海联通)
    LINE登録番号は日本の番号
    現在、この設定でVPN経由でLINEの通信ができています。(wifi、モバイル通信共にok)

    また、以前はiPhoneでは通信できなかったのでHuaweiを使っていましたが、
    その構成は以下の通りです。
    機種:Huawei P10 Plus 中国大陸版(P9もOK)
    SIM:中国联通(上海联通)
    LINE登録番号は日本の番号
    上記構成では2017年の途中まで(確か十九大で厳しくなる直前)VPNなしで通信できていました。
    十九大のあとは一貫してVPNを通さないと見られなくなっています。
    当時は別にiPhone7Plus大陸版も使っていましたが、iPhoneはVPNを通しても見ることは出来ませんでした。

  5. […] 中国IT事務局さんによると「日本のSIMカードを挿した状態で国際ローミングを使うとLINEを問題なく使える」ようだ。 […]

  6. 中国在住者 より:

    VPNの話ではありませんがテレビを見ることについて書かせていただきます。
    iPadで専用アプリをインストールして見れるサービスですが中国で日本のテレビが見れてほんとうに感動しました。
    有料サービスと無料サービスに分けています。無料で見れるのはNHK教育チャンネルのみでしたがなにも見れないよりは増しです。しばらく無料チャンネルで我慢してよければ、有料サービスにも加入しようと考えております。皆様のご参考にホームページを以下に書いておきます。
    http://www.mobi-tv.biz

  7. 鳳梨de中國 より:

    ぺすさん

    コメントありがとうございます。
    まぁ…そうですよね。中国ではいい方向の意外性は期待できないので予想通りというか…(笑)
    Yahoo検索がブロックされたのは頭が痛いです。
    他のツールもそう遠くないうちに規制されるのではないか?と内心恐怖状態です(汗)
    そういう国だと思って諦めて他の手段考えるしかありませんが。

  8. ぺす より:

    ご指摘通り、昨夜から使えなくなりました。
    中国ではとうの昔にあきらめていて、他のSNSを使っているので問題ないのですが・・・

    Yahoo検索ができないのはちょっと致命的に痛いですね。他の検索ツールでしのいではいますけど。

  9. 鳳梨de中國 より:

    ぺすさん

    コメントありがとうございます。
    金盾のメンテナンスで設定ミスったとかじゃないですかね…?(笑)
    1ヶ月以上使えたら記事化してみます。
    普段Anrdoidしか使ってないのでチェック漏れてました。

  10. ぺす より:

    すみません。
    大事なこと書き忘れてました。
    VPNを通さず、です。

    逆に少し前までは、VPN通しても使えなかったのですが・・・

  11. ぺす より:

    いつも拝見させていただいき、いろいろ参考にさせてもらっています。

    ちょっと報告です。
    昨日からLINEが繋がっています。
    中国SIM(中国移動)+iPhone7で、Wi-FiでもWi-Fiでなくてもです。
    なにがあったんでしょうね。

  12. 鳳梨de中國 より:

    コウさん

    コメントと追加情報ありがとうございます。
    中国SIMが刺さった状態の場合,LINEのプログラムが中国サーバ見に行く(または見ない?)ために使えないのは予想通りですが,中国ブランドでも海外向けだと使えると言うのは盲点ですね。
    亿点连接も自前で持っているとは思えないので,その中身は香港チャイナモバイルだったりユニコムじゃないのか?と踏んでます。香港SIMなら制約される理由はありませんので。
    でも,その場合の電話番号が中国番号のものは外に出る経路は香港だったりするのに,入りは本土経由なのかなぁと…。ますます謎です…。
    記事に追加情報として使わせていただきますm(_ _)m

  13. コウ より:

    いつも詳しい情報ありがとうございます。参考にさせていただいています。

    ご参考までに私のケースもご報告してみます。

    機種:iphone6s SIMフリー台湾製
    SIM:中国联通
    LINE登録電話番号は日本の番号

    中国SIMを入れていると、VPNを使ったとしても中国国内はもちろん、
    香港に出ても見れません。SIMをぬいて再起動しWIFIにつないでも、
    まだその影響が残っているのか見れません。
    一度日本のSIMをいれて、WifiでVPNつなぐとみれるようになります。
    日本のSIMはもう契約が切れてしまっているものでも行けます。
    あるいは、中国国内で買える海外旅行用のSIMでもいけます。
    (使ったのは亿点连接というブランド)

    中国SIM+VPN(wifi)       ×
    中国SIM(香港にてwifi)     ×
    なし(中国SIM抜いた後)+VPN(wifi)  ×
    日本SIM+VPN(wifi) 〇
    旅行用SIM(亿点连接)+VPN(wifi) 〇
    なし(日本or旅行用SIM後)+VPN(wifi) 〇

    なので、中国でLINE使いたいときは、
    IPhoneを一回ダミーのSIMに差し替えてからLINEを起動し、
    Ipad(WIFIモデル)でQRコード認証してログインしてから、IPhoneのSIMをもとに戻します。
    そうするとしばらくはIpad+VPN+WifiでLINE見れます^^

    文章がわかりにくくてすみません。
    ご参考になれば幸いです。

  14. 鳳梨de中國 より:

    鍋島さん

    コメントありがとうございます。
    お役に立てて何よりです。
    もしも,現地で何かありましたらまたコメント寄せていただければ幸いです。

  15. 鍋島美樹 より:

    詳しい情報をありがとうございます。
    10月に上海に行くので、同行者とLINEで連絡がとれないかとネット検索してました。
    古いsimロック解除したgalaxyを持っていこうと思っています。
    ITに詳しくないので、チャイナユニコムのsimをアマゾンで購入してから行こうと思います。本当にありがとうございます。

  16. […] LINE(ライン)を中国で使う方法(2017年) […]

  17. 鳳梨de中國 より:

    瀋陽在住者さん

    コメントありがとうございます。
    私も日本でセットアップしたLINEがそのまま使えてみたりしたものの,そのあと同じ方法を別の機種にやったら通らなかったりと…。
    正直,私もいろいろ方法を試行錯誤しながらの結果がこの記事だったりします(苦笑)
    また何かありましたら,ぜひお知らせください。

  18. 瀋陽在住者 より:

    初めまして。
    この場で広く情報提供して、よりよい環境を見つけることができればと思いコメントいたしました。

    ここ一年LINEの基本機能が使えています。

    使用機種 HuaWei(Android) SIM二枚差し
    使用SIM 中国移動4G SoftBank(常時2枚差しています)
    使用アプリ 安卓市場よりダウンロード(連我最新Ver.)
    Wifi  聯通ADSL(VPNなし)
    登録電話番号 日本SoftBank電話番号

    この状態で、Wifi使用、中国移動4G、共に問題なく使えています。

    SoftBankローミングは一切使っていません。
    基本電話の受けのみに使用しています。

    身近な方もLINEが使えずに、質問を受けますが何故私が使えているのか、さっぱり解りません。

    唯一、GooglePlayでは既に新Ver.が配布されていても、安卓市場では最新Ver.が無いことがあります。今迄の経験から3~5日遅れで配布されています。
    この辺りに秘密があるのでは? と推測しています。

    同一条件で以前使用していたSamsonGalaxyでは途中からLINEが使えなくなりました。
    今手元に機械がないため、機種なのか? 時期なのか? は検証することができません。

  19. 鳳梨de中國 より:

    ごん様

    コメントありがとうございます。
    言語の話をしたのは、WeChat(微信)で言語が異なると挙動が異なるためです。
    中国にいる場合で、英語と中国語をそれぞれ言語設定にして海外携帯から登録しようとすると、何故か中国語とその他の言語で挙動が異なるというものです。
    ひょっとすると、LINEについて言えば位置情報と言語情報、それにSIMをそれぞれ組み合わせて見ているのかもしれませんね。

  20. ごん より:

    iPhoneのスペルが間違いだらけですみません。
    iPhoneの言語設定は日本語で日本のApp storeからLINEはインストールしています。
    春節前、上海に居るときは、メアドとパスワード入れてログオンしようとしても接続エラーになってしまっていましたが、日本に行ってLINEのアンインストール後、再度インストールで認証まで行き使えるようになりました。認証はメールが来なかったので電話確認しました。日本では中国移動のsimでソフトバンクローミングでも問題ありませんでした。
    航空機を使うので一度電源を切るとダメかと思い、上海に戻ってから恐る恐る使ってみると何気なく使えてしまい、6日経過です。
    何時まで使えるかなのですが現状では中国移動simm、VPNなしで使えてます。

  21. 鳳梨de中國 より:

    ごんさん

    コメントありがとうございます。
    iPhoneで登録SIMも利用SIMも中国移動で問題ないのですね。
    先日、iPhone+ユニコムではできなかったので登録場所のGPSでも見ているのかもしれませんね…。
    ちなみに、iPhoneの言語設定は日本語でしょうか?よければ情報いただきたく。

タイトルとURLをコピーしました