中国で”使える”VPNランキング
中国ではGoogle検索やGmail、FacebookやLINE(ライン)、Twitterなど海外アプリやサービスがほとんど使えない。2017年には日本人がよく使うYahoo! Japanも一部規制された。そんな規制を突破する切り札-おすすめVPN-をご紹介。
中国おすすめVPN一覧
中国に関わって累計10年の管理人が日系、中華系、欧米系合わせて20種類以上のVPNを、使ってみて比較した、おすすめするVPNを紹介。
1位 12VPX
イギリスの顔をしたローカルプロバイダー
元香港に拠点を置く華僑系VPNプロバイダーで運営者は香港人。現在、イギリス法人として運営しているが、開発・運営・サービスはすべて香港で行われている。中国大陸在住者をターゲットにしたサービスなので、規制対策に敏感に反応できるのがセールスポイント。
華僑系らしい予備の予備を用意するVPNプロバイダーで、公式サイトを個別に持っている上に、支払いにクレジットカード以外にもPayPalやビットコインが利用できる。中国国籍限定ではあるが、Alipay(支付宝)や銀聯カード(UnionPay)も使える。人民元決済しか手段がない人でも使える。
同時接続に制限なし
この12VPXの最大の特徴は、同時接続できるデバイス数に制限がないこと。公式サイトのFAQにも接続制限がないことが明記されている上に、1接続あたりの最大速度が1Gbpsと高速。複数の端末を持ち歩く人にはコスパが高い。
対中国規制に随時対処
VyprVPNと同じく中国からVPNなしで公式サイトが見られる。ドメイン規制を何度か受けているが、その度に対応、復旧している。VPNの自動監視に対応した当局に対応するため、いち早くQv2rayやWireguardなどの別プロトコルのサポートも充実している。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:60以上
近隣サーバ:計5ヶ所 [日本、香港、韓国、台湾、シンガポール]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/Android
- 同時接続数:無制限(トラフィック無制限)
- 日本語対応:非対応
- サポート:メール対応のみ
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード、Paypal、Alipay(支付宝/中国IDカード保持者のみ)、銀聯カード(UnionPay/中国IDカード保持者のみ)、ビットコイン
- 無料トライアル:あり(14日間)
2位 VyprVPN
中国からアクセスできる
ほとんどのVPNは、公式サイト自体が規制されている。そのため、VPNを使うためにVPNが必要という悪循環に陥っている。そんな中、VyprVPNの公式サイトはVPNなしで中国からアクセスできる。
当局からたびたび規制されているものの、ドメイン移行などで不死鳥のように復旧する。中国対応を公式に出しているのはここだけである。
中国特化プロトコル”Chameleon”
中国をターゲットにした「Chameleon(カメレオン)」というプロトコルを実装している。技術的には、サーバとクライアントをつなぐポート番号をランダムにすることで、中国当局の監視を難しくさせるもの。
もともと一部のエディションでしか使えなかったが、2018年12月に行われた金盾(GFW)の大幅強化に合わせて機能開放されている。
日本語に対応
海外のVPNは、英語またはヨーロッパ言語のみ対応が多い。VyprVPNは、早い段階で接続アプリが日本語に対応している。インターフェイスはもちろん、設定画面の説明やヘルプなども日本語化されている。
英語が苦手な方は、検討してみるといいだろう。
支払い方法も多数
企業向けに”for Business”エディションもある。支払い方法はJCBを含むクレジットカード、Paypal、Alipay(支付宝)など。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:70以上(サーバ数700台以上)
近隣サーバ:計7ヶ所[日本(東京)、香港、マカオ、台湾、フィリピン、韓国、ベトナム]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/iPad/Android/ルータ
- 同時接続数:5(トラフィック無制限)
- 日本語対応:対応(接続アプリ)
- サポート:24時間/365日/ライブチャットあり
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード(JCB/Amex含む)、Paypal、Alipay(支付宝)
- 無料トライアル:あり
3位 ExpressVPN
世界中にサーバ
サーバをおいている国や地域が160(設置国は90以上)を超える大手アメリカ系VPN。国や地域の数も多いので、サーバの数も3,000台を超える大御所である。各地にデータセンターを持っているため、高速性がウリである。
ニューヨークタイムズやウォールストリートジャーナル、フォーブスなど名だたるメディアに取り上げられており実績は豊富。
日本語に対応
接続アプリに加えて、サイト自体も日本語化されている。決済含めて日本語に対応しているので、英語が苦手な人でも使い勝手がいい。
ただし、ヘルプやカスタマーサービスは英語なので要注意。
中国対応では一長一短
中国のキャッシュレスサービスに対応しておりAlipay(支付宝)や銀聯カード(UnionPay)が使える。
公式サイト自体は規制されているため、ほかのVPNとの併用が必要である。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:140以上(サーバ数3,000台以上)
近隣サーバ:計8ヶ所 [日本、香港、澳門(マカオ)、モンゴル、フィリピン、韓国、台湾、ベトナム]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/iPad/Android/Linux
- 同時接続数:3(トラフィック無制限)
- 日本語対応:対応
- サポート:24時間/365日/ライブチャットあり
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード(JCB含む)、Paypal、Alipay(支付宝)、銀聯カード(UnionPay)、ビットコイン
- 無料トライアル:あり
ExpressVPNの導入方法はこちらの記事
次点 IPVanish VPN
P2Pトラフィック無制限の使い放題サービス。通信ログを一切記録しないなど、プライベートに配慮している。
中国近隣のサーバは4ヶ所と少なめなのだが、香港に10台、日本(東京)にも7台設置している。ほかのVPNサービスが1~2台なのでキャパシティが大きい。同時接続数が10と多い。
支払い方法が多数用意されていて、JCBを含むクレジットカード、ビットコインに対応。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:60以上(サーバ数1,100台以上)
近隣サーバ:計4ヶ所 [日本(東京)、香港、フィリピン、ベトナム]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/iPad/Android
- 同時接続数:10(トラフィック無制限)
- 日本語対応:非対応
- サポート:24時間/365日/ライブチャットあり
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード(JCB含む)、Paypal、ビットコイン、ギフトカード
- 無料トライアル:あり
IPVanish VPNの日本語訳付きの導入方法はこちらの記事
次点 PureVPN
サーバ設置国・地域数が140カ国(180地域)を超える大手アメリカ系VPN。ネットワークのバックボーンが広いため、速度が安定している。支払い方法は仮想通貨(ビットコインなど)やAlipay(支付宝)、ギフトカードにも対応。
サーバ数も2,000台を超える規模の大きさながら、アジア地域に120台以上のサーバを設置しているので、代替サーバが多いのがポイントだ。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:140以上(サーバ数2,000台以上)
近隣サーバ:計8ヶ所 [日本(東京)、台湾、香港、フィリピン、韓国、ベトナム、ブルネイ、モンゴル]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/iPad/Android
- 同時接続数:5
- 日本語対応:非対応
- サポート:24時間/365日/ライブチャットあり
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード(JCB含む)、Paypal、Alipay(支付宝)、ビットコイン、ギフトカード等
- 無料トライアル:あり
次点 Hide My Ass! Pro VPN
セキュリティソフトベンダのAVGが運営するVPNサービス。
サーバ台数や設置している国と地域数がVPN業界でも大手に入る規模。中国近隣にサーバを多数持っている。サイトの一部が日本語に対応。支払い方法は幅広く、銀聯カード(UnionPay)にも対応。
参考指数
- VPNサーバ設置国・地域の数:190以上(サーバ数750台以上)
近隣サーバ:計12ヶ所 [日本(東京、沖縄)、台湾、香港、マカオ、フィリピン、韓国、北朝鮮(仮想)、ラオス、ベトナム、ブルネイ、モンゴル]
- 接続アプリの対応OS:Windows/OS X/iPhone/iPad/Android/Linux
- 同時接続数:5
- 日本語対応:一部対応
- サポート:24時間/365日/ライブチャットあり
- 固定IPアドレス対応:不可
- 決済方法:クレジットカード、Paypal、銀聯カード(UnionPay)
- 無料トライアル:あり
Hide My Ass! Pro VPNの日本語訳付きの導入方法はこちらの記事
中国でなぜVPNが必要なのか?-中国とネット規制
中国では、海外のサービスが使えなかったり、サイトが開けない。
こういった規制されているサービスやサイトは、Google検索やGmailなどビジネス向けから、FacebookやTwitter、FC2やLINEなどの個人向けまで幅広い。当局と折り合いの悪いメディア(たとえば産経新聞)も対象となっている。アダルトサイトやエロサイトは、共産主義国家なのでアウトである。
現状、これら規制を回避する有効な手段がVPNである。Googleの検索エンジンを使っているYahoo! Japanの検索機能も規制されている。そのため、自由なネット検索ができない。
ネット規制の法整備も進んでおり、2016年に反スパイ法(中华人民共和国反间谍法)、サイバーセキュリティ法(インターネット安全法とも:中华人民共和国网络安全法)などが相次いで成立。2017年から行政裁量でネット規制が続々実施されている。
2018年には、サービスを提供するVPNプロバイダーへの対策行われた。海外のVPNはすでに違法扱いとなっており、無許可でVPNサービスを提供した中国人が実刑判決を受ける事例も出ている。
強化され続けるネット規制技術
国家がプロジェクトとして取り組むネット規制の技術は、年々進化している。2018年の12月下旬に金盾は新しいロジックを採用。従前よりも優れた早さでVPNトラフィックの判定とブロックができるようになった。
Starting yesterday (December 21st, 2019) the Great Firewall of China implemented new blocking techniques which enabled them to detect and block VPN traffic quicker than in the past.
(意訳):昨日(2018年12月21日)より金盾(中国当局のネット規制)にVPNトラフィックを判定し、以前よりも迅速にVPNを遮断する新しい規制技術が導入されました。
※原文は2019年だが、2018年の誤り
それゆえに、VPNサービスも常に動向を監視しつつ技術対応する必要がある。
2019年春節明けから規制が一段と強化されている。個人アカウントと海外を結ぶ仮想ネットワーク系プロトコルが阻止されている。中国国内キャリアを使った個人アカウントの回避策は終焉を迎えつつあるのかもしれない。
iPhone&iPadでVPNアプリを使う場合の注意
iPhoneやiPadなどiOSデバイスでVPNを使う場合、Apple IDが所属するリージョン(地域)に注意が必要。中国当局が、VPNを使った規制回避を違法としている。このため、中国リージョンにIDが紐づけされている場合、海外VPNアプリはダウンロードできない。
この規制回避の方法を以下の記事でまとめているので、参考にしてほしい。
Androidに手動でVPNアプリをインストールする場合
Androidの場合、中国でGoogle Play Storeを含むGoogleドメインが規制されているので使えない。そのためGoogleのアプリストア”以外”からセットアップする。
規制の詳細は以下記事を読んでほしい。
VPNプロバイダーの中には、個別にAPK(アンドロイドアプリケーションパッケージ)を配布している。手動で設定する方法を以下で紹介しているので参考にしてほしい。
VPNの速度について
VPNで問題になるのが速度の問題。中国でVPNが遅いのは、ネットワークに問題がある確率が高い。上海、北京、広州など人口過密地域は、インフラの許容量以上にアクセスが集中するためネットが非常に遅い。
別記事でこの点を紹介しているので、参考にして欲しい。
VPNの評価基準について
これらVPNはすべて以下3つ評価基準を主軸に公平に評価し、ランキングしている。中国の規制は短い期間で常に変化するため、これに対応できるかどうか?がポイントである。
- 中国当局の規制に対して、どう対処しているのか
- サポート体制はしっかりしているか
- コストは同じ種類のサービスと比較してメリットがあるか
特に注意したいのが1番目である。中国から直接アクセスできない・規制されたあとに代替手段がないと手も足も出ない状態になるためだ。なお、評価基準の詳細については、ほかの記事でまとめているので参考にしていただければ幸いである。
コメント
4年目さん
コメントありがとうございます。
HMAについては使えている地域と使えない地域があるようです。
PureVPNは中国で動いていますが,今後どうなるかは不明です。
不安であればVPS上にVPNサーバを構築するのも手です。
やり方は下記記事にてご紹介していますし,不明であればご質問下さい。
参考記事:VPNサーバの自作方法
引き続きHMAが使えない状況が続いています。
Ver.2.xもVer.3.xもダメです。
皆さんの地域では使えているのでしょうか?
現在vyprVPNメインでバックUP(サブ)が無いので
どこにしようか検討中です。。。。
HTさん
コメントありがとうございます。
vpnは技術用語なので禁止キーワードにはなっていません。中国と合わせても禁止ではないようです。
今のYahoo!は内部検索エンジンがGoogleなので,ひょっとすると転送時のドメインが引っかかっているのかもしれませんね…。
当方 東莞なのですが、yahoo検索で 例えば 中国VPN見たいな感じで、表示Linkを開こうとすると、直ぐにエラー表示にされちゃう感じです。アドレス直で開けばいけます。 恐らく何かまずいキーワードが有るのかもしれません。
HTさん
コメントありがとうございます。
上海と北京から接続してみてサイト自体は正常に開けます。
と,言うことから考えるとひょっとするとネットかPCまたは端末が問題あるのかもしれません。
当サイトに汚染環境の除去記事があるので試してみてはいかがでしょうか?
先週から使用していたプラネットVPNが繋がらなくなりました。 駐在員としてはネットは命、仕方ないのでInterLinkを試して見ましたが、 遅い。。。 死ぬほど遅い。。。 再度検索してここにたどり着きました。 ただ中国情報局さん自体がVPN通さないと直ぐに表示不能になってしまいますね、超遅いInterLinkのおかげでvyprvpn試せました。今のところ快適とまではいきませんが、InterLinkよりはましです。
社会人留学生さん
コメントありがとうございます。
HMAについてはVer.3.xに上げると使える場合とそれでも使えない場合があるようです。
本件,HMA自身が完全対応できていないので,Vypr検討されたほうがいいかもしれません。
ただ,ここ最近当局の対応サイクルが早まっているのでいつまでも安泰というわけではないと思いますが…。
ご参考までに。
初めまして。
コメントさせて頂きます。
私は現在南通市にてHMAのみを使用しており、現在もHMAが使用できない状態にあります。
ここ1か月程使用できないとのコメントが書かれていないようですが現在は他の地域では使用出来ているのでしょうか?
VyprVPNに乗り換えようか検討しているので現在の状況を教えて頂けましたら幸いです。
vyprvpnが復旧したと思って安心していたのですが、この二日、日中はつながりません。昨日はかろうじてルーマニアとイギリスのサーバーにpingの反応があったのですが、今日はゼロです。昨晩は夜間回復しましたが、今晩はどうなることやら。ちなみに虹口区在住で、中国電信の回線です。職場(閔行)では日中も旨くつながったんですが。早くHMAも復旧して欲しいところですが、困りました。
回線業者は不動産屋の契約なので詳しいことはわかりませんが、天津广电网络(www.tjbtn.net)というところと契約しているようです。
同軸ケーブルからネット回線を引いているので、それも速度に影響しているのだと思います。
横からさん
コメントありがとうございます。
この症状は一昨年の秋頃のアップデートから継続的に発生していますね。
ローミング回線(海外ISPにスルーされる)が切れることがないことを考えると,GF要因だと考えています。
ちなみに,マンションと個人で使っている回線業者はわかりますでしょうか?
横から失礼します。
天津在住ですがVyprVPNとPureVPNは接続可能、HMAは全く使用不可な状態です。
接続できる2つについても、盆休み前と比べるとだいぶ通信速度が落ちたように感じます。
ただ、同じタイミングでマンションで契約してる日本語TV(iHome2)もブツブツ切れることが多くなっているので、通信速度についてはVPN関係なしに元回線の影響かもしれません。
上海の通りすがりさん
コメントありがとうございます。
他のVPNは復旧作業が終わっているor進行中なので,HMA特有の”何か”が絡んだトラブルなのだろうなと見ています。
ちなみに,障害期間のサブスクリプションについては,一律処理だろうと思っています。理由はかんたんで,中国が絡んだユーザをピックアップするのは困難なためです。他の地域では接続に問題は出ていないようですし。
その一方で,今日もらった別メールで以下のように言及してました。
As soon as I her anything I’ll let you know.
Sorry, just don’t have any information at this point.
なんとなくですが技術側と運営側で意思疎通が取れてないのかもしれませんね…。
上海在住の通りすがりです。お返事ありがとうございます。
いまのところHMAからは2日ごとにメールが来ています(律儀ですね^^)。
ただ。。。今日のメールは「万策尽きた」的な内容になってます。
新しい解決策の情報はなく、「本当に申し訳ない。いつ回復するとは約束できないけど、あなたが困った状況になっていることを我々は充分理解して復旧に頑張っている」といった感じの内容でした。これで隔日のサポートメールは終了かもしれません。
障害期間のサブスクリプションに関する話もしていますが、この状況がGFによるものなら全世界のユーザが被害を受けているわけではないはずなので、ここでは情報展開しません(教えていただいたフォーラムでもその話は出ていませんので)。
そろそろ「次の手」を考えないといけない感じです(HAMを信頼しきってて、バックアップを用意していませんでした)。
状況変化あればまた報告します。
昨日の通りすがりさん
コメントありがとうございます。
複数の人から情報いただいているのでつながらないということはない…と言いたいところですが,中国のGFは人為的なので保証できません。
満足できない場合の返金制度はあるので,ためしてみるのはいかがでしょうか?
日本語完備!中国で使えるVyprVPNの導入
https://jcvisa.info/how-to-install-vyprvpn
あんまり業者vpn増やしてもしょうがないので,複数手元にあるのであれば自作vpnサーバ立ててしまうのも手だと思いますよ。
確実につながるのはVyprvpnですか。
しかし、プロバイダ等が問題であれば、お手上げですね。
Vyprvpnについてこのサイトで見させてもらいましたが、無料期間はあるのでしょうか。出来れば少し試して良ければ使いたいと考えています。
セカイVPNでは、継続接続が出来ていないのですが、Vyprvpnでは継続接続が出来ているのでしょうか。繋がっては切断され、繋がっては切断されという状態です。
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
現状,確実につながるのはVyprvpnと自前vpnサーバです。セカイvpn含めていろんなvpnサービスが仮死状態になっています(中国では)。
ただ,コメント伺っていると12時くらいになるとつながるということなので,環境問題の可能性もあります。
集合住宅(古めのマンションやアパート)の場合,元となる回線自体が細い可能性があります。
もしも,ローカルで計測をして(Speednetで中国サーバ選択)正常な速度であれば,プロバイダまたは経路の可能性がありますが,このレベルになるとお手上げですね(汗)
プロバイダを変えるまたは他の環境で試すことができればベストですが…。
東莞市在住の通りすがりのものです。いつも拝見させて頂いています。
セカイVPNも繋がりません。
日中はほぼ繋がらないのですが、夜12時近くになると不思議と繋がります。
こんな状態が2ヶ月ほど前から発生しサポートへ問い合わせをしたところ、他の方からの同様の問い合わせは無く、個々のネット環境の問題ではと回答が来ました。
(今使っている環境の監視が強化されているのではとも回答が来ました)
皆さんも同じような状態なのでしょうか。
他社に乗り換えようと検討しているのですが、どこか良いところはありますでしょうか。
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
この問題,フォーラムでも話されています。
Connection Issues in China
https://forum.hidemyass.com/index.php/topic/18432-connection-issues-in-china/
GFのフィルタと挙動が変更されたのは間違いないのですが,ここまで長引くのは少し異常ですね。
私もアップデート待ちになっています。
4年目さん
コメントありがとうございます。
状況はコメント通りです。
アップデート作業自体は続いているようですが…。
上海在住の通りすがりです。いつも有益な情報ありがとうございます。
HMAの障害に関しては22日夕方にサポートにメールしています。24日に「GFのフィルタが各ISPで更新されたことが原因」と説明がありました。
その後26日に「症状が消えたか?」という内容のメールが来て本日、「欧州の10のサーバと接続できたので、Ver2.xのアプリで確認してみてくれ(Ver3.xだとサーバが選べないので)」という内容のメールが来ました。しかし結果は「変わらず」です。中国近辺はもちろん、それらのサーバでもPingの応答がまったくない状態です。その旨返答しました。
当方まだ中国在住一年未満で、このような状態ははじめての経験ですが、HMAのコメントから、これまでのブロックとは勝手が違うことが感じられます。
重慶在住の者です。いつも読ませて頂いております。
こちらでは、HMAは引き続き繋がらない状況です。
みなさんの地域では復旧されましたか??
VyprVPNは復旧していますが…。
VyprVPNは全面復旧完了。
サポートから以下のメッセージも出ております。
—
We should be good again. We had a lot of servers blocked too but we got them unblocked pretty quickly according to our tech team.
ちゃおさん
コメントありがとうございます。
業務システム同様に,複数必要なのは確かなのですが種類が注意必要です。
似たようなVPN業者複数3回線あるよりは,業者vpnと自前vpnサーバそれぞれ持っている方が便利です。
普段は回線速度が出る前者を使って,緊急時は後者を使うという方法です。
VPNサーバを自前で格安構築する方法
https://jcvisa.info/vpnserver-on-vps-and-speedtest
サーバ構築は昔は難しかったのですが、今はツールが増えてかんたんになっているのでトライしてみてはいかがでしょう?
上海在住です。いつも読ませていただいています。月曜の朝は繋がってたのですが、昼からHMAもVyprも繋がらなくなりました。仕方なく、つながるNowという中国人経営のVPNと契約し、HMAのヘルプチャットに確認したところ、上のメッセージと同様の回答でした。
アドバイスのとおり、複数のVPNが必要になる理由がわかりました。(泣)
Sansanさん
コメントありがとうございます。
QQ日本人会でも申し上げた通りで,こればっかりは業者が悪いと言うより中国当局による交通事故なのでしょうがないですね。
元々日本サーバへの接続のキャパシティもあったので大幅アップデートする予定のようです。
—
We have had similar reports from users in China and we are currently investigating this. Please contact us later as we expect to have some updates. We will have more updates in the next few days on our social media.
—
また,更新があったらこちらでお知らせしますね。
それまではサブアカウントとかでしのぎましょう。
先日QQ申請させて頂いたものです。私も東莞住みで今週よりHMAが不通となりました。ここで確認出来て助かります。当面は対策待ちなのですね。
にくまんさん
コメントありがとうございます。
この症状,複数拠点で起きているようで,HMA側でも把握済みです。以下,原文です。
—
We have had similar reports from users in China and we are currently investigating this.
Concerning China we are still waiting on updates. Our customers are not able to ping servers from their so it might be related to GF.
All in all this case is on our top priority and we are trying our best to resolve it.
—
金盾(GF)の定義更新に伴う障害のようです。
東莞市、月曜日からHide My Ass! Pro VPNが一切繋がらなくなりました
テストも通らない状態です。
自宅と会社で同じ状態なので環境の問題ではないと思うのですが
他の地域では大丈夫でしょうか?
深セン、astrill 昨日から死亡しました。
全く見れません。
やまちゃんさん
コメント毎度ありがとうございます。
私のところ(上海)は特に問題ありません。
昼も夜も接続できています。ただし、回線がチャイナユニコムですが…。
今晩は、やまちゃんです。
失礼します。
今日はVPNが一切接続できません。
皆さんの場合はいかががですか?
何じゃ、これ? と思わせるニュースが飛び込んできました。
弊ブログでも書いてますが、LUMIA640XLにWindows 10 Mobile Insider Preview Build を入れ、Windows 10 Phoneと使用してますが、Windows Windows 8.1 update 2では利用されていたVPNが現在利用不可となってます。
(PCのWindows10上では利用可)
VPN業者のSUPPORTに問い合わせると、VPNプロトコル(私の場合はIKEv2)が中国の検閲強化で、結果として、現在、使えない状況らしい。
解決策として、VPNをWiFIルータ上で、実行してくださいと言いてきた。$50USDで購入可能です。または、2年プランで契約すると無料ですと。
やまちゃん様
いつもありがとうございます。
リンク大歓迎です。
今後もバシバシ貼って下さい(笑)
こんにちは、やまちゃんです。
弊ブログで、失礼ながら、黙って、リンクを貼りました。お許しください
http://blog.livedoor.jp/yamacyan56/archives/65887555.html
もし、差しさわりがあれば、削除します。